seadream1– Author –
-
水深の違うポイントで良型が‼
45cm~35cm 3枚 餌・沖アミ 谷村氏 ムカエにて‼水深11m 3時にダンゴを切り夕方の釣果です‼ 45cm 餌・沖アミ 安本氏 オクチにて‼水深25m 強風・突風の中お疲れ様でしたm(__)m -
大チヌ出ました‼
54cm 餌・マムシ 藤井氏 赤石にて‼赤石のような真珠養殖場でマムシを餌に使うとは中々ご存じですね‼お見事です(^o^)v -
初の小納戸挑戦で2枚GET(^o^)v
46cm 43cm 餌・沖アミ 松原氏 赤石にて‼寒い中お疲れ様でしたm(__)m -
ボラの廻りはGood!!
今日は12m~35m迄の全ポイントでボラが廻ってすこぶる活性良好‼夏のような活性らしいです‼しかし今は冬です海水の透明度も高い状況です‼大チヌは中々、口を使わないと考えこの状況を駆使した釣りをすれば必ず大チヌGETできますよ\(^-^)/筏師の皆さん腕の... -
今日はムカエで‼
45cm 餌・沖アミ 前田氏 ムカエカセにて‼夕方4時半頃の釣果です‼このあたりで水温が13.5℃まで上がっています。下がり潮なので小潮あたりが潮がこなれて狙い目です(^o^)v 今夕の赤石での魚探写真です‼なんと水温が15℃まで上がっています‼しか... -
予想通り水温上昇でGET(^o^)v
57.3cm 餌・ボケ 吉原氏 (2月6日現在暫定1位) 赤石カセにて‼ボケの落とし込みでGET!!突風の中お疲れ様でした‼小納戸方面は真珠筏が点在している場所に筏・カセがかけてあります。真珠筏の錨ロープは風が無い時は海底を這ってい... -
水温上昇!!!!!
水温が夕方5時半弁天筏付近で魚探の通り14.2℃です‼2日前は12.2℃だったので一気に2℃も上昇しました。ガマのカセでは今年初大ボラも廻っていたとの事ですので、どのポイントも狙い目のような感じです(^o^)v -
赤石カセ3番新設置!!
赤石カセ3番を以前の水深18mから16mに新設置しました(^o^)v後ろには真珠筏が有り、海底はカケ上がりになっています‼お楽しみ下さい(^o^)v